-
議会運営委員会
朝より市役所へ。まずは明日の一般質問の準備です。ひさしぶりだなぁ その後、議会運営委員会へ。明日上程される補正予算について確認。 その後、打ち合わせ。市長選挙などについて有志と意見交換。いろいろ大変...
続きを読む
-
入門
朝よりHP作成入門。この度、地元津島学区連合町内会のHPを作成することに。もう少し時間はかかりますが、地域コミュニティのために頑張ります! その後、市役所へ。まずは質問内容の聞き取り。金曜日の一般質問の...
続きを読む
-
原稿作成
朝より市役所へ。4年3か月ぶりの一般質問に向けて原稿作成。13日の5番目に決定。初心に戻った気持ちで頑張ります。 その後、報告が。相談をしていた傾斜地の開発のことで、担当課より説明を受けました。 そ...
続きを読む
-
出馬表明
朝より街頭演説。会派有志で小林孝一郎さんと一緒に演説。 その後、6月議会初日へ。所信表明の中で、大森市長より秋の市長選挙に向けて出馬表明がありました。 その後、勉強会へ。岡山市の道路計画について担当...
続きを読む
-
ライズカップ&ふれあい運動会&合同会議
朝よりライズカップ(岡山県NO1チーム決定戦)へ。ライズ球場改修のため、今年は1日開催で、会場は建部町総合スポーツセンターでしたが、子ども達の全力プレーは変わりません。優勝した大元スポーツ少年団さん...
続きを読む
-
会合へ
朝より会合へ。夏の祭り(はっさく踊り)の初会合。今年も多くの店が出店くれそうなので、子ども達は喜ぶでしょう。 その後、打ち合わせ。今後のコミュニティ協議会の進め方について意見交換。 その後、草刈り。...
続きを読む
-
総務委員会協議会
朝より市民相談の現場2か所へ。一つが近隣の方の要望より木々を切り、今度は切りすぎ!の問題・・・。解決が難しい。 その後、市役所へ。まずは総務委員会協議会へ。専決処分の件で、疑問に思い少し意見を。 そ...
続きを読む
-
議会運営委員会&北区協議会
朝より市民相談の現場へ。ゴミステーションを新しくBOX型にしたい、と。県有地よりまずそこから相談です。 その後、市役所へ。まずは市民相談の件を担当課へ。解決できそうです。 その後、議会運営委員会へ。来週...
続きを読む
-
カーブミラー設置
朝より連絡が。新しくカーブミラーが設置されたことに、御礼の連絡が。事故のないことを願います。 その後、作業。やることはたくさんあります。 その後、市民宅へ。介護認定と施設の話を。やはりご苦労されてい...
続きを読む
-
学校運営協議会 (ボランティアパスポート)
朝より企業訪問。地域内の工事について、企業同士集まり打ち合わせをし、話が成立しました。 その後、市役所へ。まずは作業。やることはたくさんあります。 その後、大都市制度特別委員会へ。第七次総合計画の区...
続きを読む
-
打ち合わせ
朝より市役所へ。まずは週末に受けた市民相談の件を担当課へ相談。早急に対応してもらえました。 その後、来客対応。体育館への空調機設置の件で、企業さんと関係者で意見交換。 その後、打ち合わせ。企業誘致に...
続きを読む
-
ソフトの練習
朝より連絡が。新設ゴミステーションの件や秋の運動会の広告費など・・・。地域のために頑張ります。 その後、ソフトの練習へ。エンジョイコースはみんなで楽しみ、団員含めみんなでかき氷を頂きました。 夜は会...
続きを読む
-
運動会&総会懇親会
朝より伊島認定こども園の運動会へ。4歳・5歳の園児が頑張っていました。 その後、市民相談の現場へ。用水の草の問題です。専門家でなくてはわかりません。 その後、会合へ。1年間の学校施設利用について意見...
続きを読む
-
期成会 講演
朝より市役所へ。いくつか市民相談を受けた件を担当課と打ち合わせ。少し前進。 その後、作業。そろそろ一般質問の原稿作成です。4年ぶり・・・ その後、打ち合わせ。明日の総会に向けて確認です。 その後、期成...
続きを読む
-
グラウンドゴルフ&来客対応
朝よりグラウンドゴルフ大会へ。370人を超える県内のプレーヤーが集まり、友好を深められました。また、会場のトイレについて要望を頂きました。 その後、市役所へ。まずは総務委員会へ。課税間違いと第七次総...
続きを読む
-
のんびり
朝よりのんびり。いくつか連絡をしてゆっくり。 【玉野の宇野港で、海見ながらハンバーガーを・・・。美味しかった!
続きを読む
-
運動会&記念式典
朝より津島小運動会へ。先週土曜日より延期になり、本日開催となりましたが、多くの保護者が応援し、盛り上がりました。 その後、記念式典へ。真備学園100周年・明誠学院30周年を記念して盛大に式典が開催さ...
続きを読む
-
出馬要請
朝より市役所へ。週末に受けた市民相談の件を担当課へ相談。対応できそうです。 その後、出馬要請へ。有志36人の議員が集まり、これまで秋の岡山市長選挙の候補者を検討してきました。検討結果を受け、36人の...
続きを読む
-
運動会&大祭
朝、山陽新聞朝刊を読んでいると、岡山市の防災事業・活動の広告が。多くの方に見て頂き、もしものために備えて欲しいと思います。 その後、運動会へ。昨日の雨で心配していましたが、グランド整備含め運動会が開...
続きを読む
-
万成フェスタ
朝より雨。小学校の運動会が中止の連絡。 その後、打ち合わせ。来週のソフト関係の会議の内容について確認。 その後、万成フェスタへ。京山中学校吹奏楽部や岡山東商業書道部の出演などで盛り上がっていました。...
続きを読む
-
運動会&モルック体験
朝より中学校の運動会へ。時間を分けての学年ごとの大会です。みんな、楽しそうでした。 その後、モルック体験へ。地域の皆さんと初モルックで楽しみましたが、かなり頭脳を使うスポーツです。 その後、市民宅へ...
続きを読む
-
市民宅へ
朝より打ち合わせ。市民相談の件で担当課と打ち合わせ。対応してくれそうです。 その後も連続して打ち合わせ。視察や選挙のことなど。 その後、市民宅へ。地元の実情などを聞かせて頂きました。 6月議会で一般質...
続きを読む
-
現場へ
朝より現場へ。事故があった団地エリアに要望していたカーブミラーが設置されました。皆さん、喜んでおられます。 その後、市役所へ。まずは来客対応。園の今後の方針などを担当課へ相談して、アドバイスをもらい...
続きを読む
-
会合
朝より市民相談の対応。担当課に連絡し、対応依頼。 その後、連絡が。お世話になっている団体が計画していたイベントが、中止になりそう、と。何とか修復しなければ。 夜は会合へ。地域のためのご尽力には感謝し...
続きを読む