-
北ブロック懇親イベント
朝から1日、岡山北地区スポーツ少年団指導者協議会のイベントへ。 まずはゴルフコンペ。寒い中でしたが、ゴルフは別としてみんなで沸き和気あいあい楽しみました。 夜は総会新年会。更に人数が増え、盛り上がり...
続きを読む
-
卒業式
朝より母校京山中学校の卒業式へ。297人の後輩たちが巣立っていきました。みんな頑張れ その後、企業訪問。来年度の広告料の話し合いへ行き、ご協力を頂くことになりました。子ども達のためのご協力には感謝で...
続きを読む
-
撮影
朝より市役所へ。まずは新聞作成。来週月曜日には議会最終日を迎えますので準備開始です。 その後、勉強会へ。明日の議会運営委員会について進行の確認です。 その後、撮影へ。予算特別委員会副委員長として、議...
続きを読む
-
予算特別委員会 意見表明
朝より市役所へ。まずは打ち合わせ。委員会の進行について確認。 その後、予算特別委員会へ。各会派より意見表明。多くの予算について賛成となりました。 その後、団総会。参議院選挙の状況などを情報交換。 その...
続きを読む
-
打ち合わせ
朝より作業。やることはたくさんあります。 その後、打ち合わせ。市民相談の件を担当課と打ち合わせ。中々良い方向にはいってないです。 その後、市民相談を受けに。地域のことでいろいろ壁があります。
続きを読む
-
来客対応
朝より市役所へ。まずは打ち合わせ。2月議会の反省を受け、今後の議会運営について打ち合わせ。 その後、来客対応。岡山青年会議所のメンバーより計画している事業の相談を受けました。非常に面白い企画ですので...
続きを読む
-
消防操法大会&グリーンコーラス
朝より消防操法大会へ。市民の皆さんの安全安心を守って頂いている消防団員の皆さんには感謝しかありません。訓練の成果を発揮されておられました。 その後、ソフトの練習へ。昨日の疲れが少しあったみたいですが...
続きを読む
-
東備地区新人戦
早朝より東備地区新人戦へ。久しぶりの監督業でしたが、子ども達と一緒に楽しみました。残念ですが、予選敗退。 その後、牧石スポーツ少年団さんと練習試合。1日計4試合で子ども達も疲れていましたが、良い経験...
続きを読む
-
常任委員会
朝より市役所へ。まずは保健福祉協働委員会へ出席し、約7か月プロジェクトチームで作り上げた『終活条例』の説明に同席。無事に認められました。 その後、子ども文教委員会へ。2月補正予算などについて議論し、...
続きを読む
-
分科会 2日目
朝より市民相談の現場へ。用水の清掃の件ですが、少し時間がかかりそうです。 その後、市役所へ。まずは子ども文教委員会分科会へ。子ども育成局の予算について審議。要望を叶えてくれたことには感謝です。 その...
続きを読む
-
分科会
朝より分科会へ。教育委員会関係の予算について審議を行いました。給食費や図書費や古墳などの予算を聞かせて頂きました。 途中、テレビ取材の打ち合わせ。また緊張します。 夜は会合へ。地域のためのご尽力には...
続きを読む
-
JAPAN代表
朝より打ち合わせ。本日の委員会運営の打ち合わせ。 その後、予算特別委員会へ。本日は6人の議員が質疑に。いろいろ勉強になります。 途中、団総会へ。陳情などについて意見交換。 その後、来客?対応。世界大会...
続きを読む
-
予算特別委員会 2日目
朝より打ち合わせ。委員会の運営の確認と来週の議会運営委員会についてです。 その後、予算特別委員会へ。今日は議員5人が質疑。さまざまな角度で質疑をしますので、勉強になります。 その後、勉強会。金曜日の...
続きを読む
-
伊島・津島交流戦
朝より伊島・津島交流戦へ。同じ中学校へ行くので、みんな仲良く!を願い、毎年開催しています。いつもと違い楽しそうにプレーをしていました(笑) 途中、会合へ。連合町内会の会合へ参加して、来年度の町内会関...
続きを読む
-
ひな祭り
朝より地域のひな祭りへ。暖かい雰囲気の会となりました。 その後、市民宅へ。地域のご相談をいろいろ頂きました。 その後、吹奏楽部卒業演奏会へ。毎年お邪魔していますが、いつも感動します。中学校へ行っても...
続きを読む
-
予算特別委員会 質疑
朝より市役所で打ち合わせ。議場のマイク音や委員会の運営確認や予算質疑の内容など。 その後、予算特別委員会へ。ここでは副委員長ですので、前に座ります・・・。我が会派より5人の議員が担当委員会の予算につ...
続きを読む
-
一般質問 2日目
朝より打ち合わせ。議会運営やその他の打ち合わせ。 その後、議会へ。一般質問2日目。各議員、さまざまな質問を。次に補正予算の質疑。申し合わせより逸脱した形で質疑をしたため、少しトラブルが。議会運営委員...
続きを読む
-
一般質問 初日
朝より市役所へ。やるべき作業がいろいろあります。 その後、議会前の打ち合わせ。これが大切です。 その後、議会へ。今日から一般質問です。議員個人の主張・質問ですので、皆さん特徴があります。しかし、終了...
続きを読む
-
代表質問 2日目
朝より市役所へ。代表質問2日目。2会派が市政全般について質問。勉強になります。 途中、打ち合わせ。今後の議会運営などについて意見交換。 その後、市民相談の件を担当課に相談。色々解決に向けてアイデアを...
続きを読む
-
練習
朝よりマンション組合の役員会へ。来月の総会に向けての確認です。 その後、練習へ。昨日の寒い中での敗戦より、参加状況が心配でしたがみんな元気。もう来年度に向けてスタートです。 その後、市民宅を数軒訪問...
続きを読む
-
春季錬成ソフトボール大会
朝より春季錬成ソフトボール大会へ。開会式で挨拶をさせて頂き、当番担当のCクラス会場に。4年生以下の熱戦でレベルの高さにびっくり!みんな頑張れ!! その後、再びAクラス会場に。6年生にとっては最後の大会...
続きを読む
-
授賞式
朝より専門学校の評価会議へ。年に2回の会合で、学校の現状等を聞かせて頂きました。学生数がコロナ前に戻りつつあり、学校にも活気があります。 その後、告別式へ。テニスの有名監督であったこともあり、学生さ...
続きを読む
-
代表質問
朝より市役所へ。まずは原稿修正。これは2月補正予算の質疑です。 その後、勉強会。今日は長そうです。 その後、本会議へ。代表質問初日で我が会派です。代表して、政調会会長が我々の想いをしっかり訴え、伝え...
続きを読む
-
議会運営委員会&記者会見
朝より市役所へ。まずは市長記者会見。2月補正予算の会見で、100億円を超える大型補正予算案です。ただ、見学へ行ったのは、今議会終了後『議員記者会見』を初開催する予定で、その時司会をするのでその雰囲...
続きを読む