-
秋季練成大会
本日は、先週勝ち残った岡山市スポーツ少年団秋季練成ソフトボール大会2日目です。朝から雨。しかし雨が止むのを信じ小降りになったらグランド整備をして頂いた大会関係者の皆さん、本当に感謝申し上げます。そ...
続きを読む
-
岡山市議会ゴルフコンペ
秋晴れの素晴らしい天気の中、建部で開催された市長や市職員・OBや議員で行うゴルフコンペに参加。ゴルフについては、コメントは特にありませんが、市職員さんと日頃出来ない話などができ、本当に有意義でした。...
続きを読む
-
幼保一体&安全安心懇親会
民主党政権の目玉のひとつ『幼保一体(幼稚園と保育園を一緒にしてこども園を作る予定)』について、職員さんより説明を受けました。この政策で、多くの子どもがこども園に入園でき、両親ともに働く(労働力の確...
続きを読む
-
警察関係者との懇親会
京山地区パトロール隊と西警察署といずみ町交番の懇親会に参加。警察関係者は岡警察署長を含め10名程度の参加があり、地域の方や学校関係者などといろいろ情報交換などをして、実りのある懇親会でした。このよ...
続きを読む
-
スポーツ&文化の秋
その後は、三軒屋地区文化祭へ。皆さんの手作りの品々が展示してあり、どれも素晴らしく、値段を付けたら売れそうなものばかり。それから舞台ではコーラスが。一緒に歌わせて頂きました。やっぱり声を出して歌...
続きを読む
-
スポーツ&文化の秋
朝は津島スポーツ少年団ミニ交換大会へ。Cチーム(4年生以下)の大会ですが、レベルの高いこと。この子たちが、2・3年後には、各チームの主力となります。本当に楽しみです。
続きを読む
-
京山エリア雨水対策会議&足守地区の問題
京山エリア雨水対策会議に参加しました。ゲート担当者やポンプ関係者と、市職員との意見交換会です。意見も多数出て、それに対する回答も出たりして、本当に有意義な会でした。しかし関係者の皆さんには、いつ起...
続きを読む
-
打ち合わせの多い 一日
私の地域に出来るスポーツショップの交通問題、足守地域の小中一貫教育の問題、川崎病院の移転の問題、ファジアーノ岡山の練習場の問題など多くの問題の打ち合わせをした一日でした。やはり真剣に意見を交わせば...
続きを読む
-
秋季練成大会&国民文化祭ウエルカムコンサート
午後からは国民文化祭のウエルカムコンサートへ。市内の中高生のボランティア団体(UC:ユナイテッドチルドレン)が設営から運営までを実施します。昨年はおかやま国際音楽祭で活躍して、今年は国民文化祭へ。...
続きを読む
-
秋季練成大会&国民文化祭ウエルカムコンサート
スポーツ少年団の最大の試合『秋季練成大会』が各種目始まりました。私はソフトボールの指導員をしているので、朝から奥市球場へ。市内40チームが参加して、2日間(10/31・11/7)の熱戦を繰り広げます...
続きを読む
-
国民文化祭&岡山リトルエンゼルス卒団式
夜は岡山リトルエンゼルス(岡山市女子選抜ソフトボールチーム)の4期生の卒団式。私はこのチームの設立当初から顧問をさせて頂いています。選手達は全国大会に行き思い出を作り、他の小学校に永遠の友人がで...
続きを読む
-
国民文化祭&岡山リトルエンゼルス卒団式
本日より、文化の祭典『国民文化祭』が始まりました。皇太子殿下を迎え、華やか開会式!岡山市内でも7つの文化イベントが開催されます。ぜひ、皆さん文化の競演を楽しんでください。ただ、一日を通して市内中が...
続きを読む
-
ポスターはがしへ
約3ケ月、多くの支援者のご協力により、岡山市内に私のポスターを貼らせて頂いていました。この場を借りてご協力頂いた方に、感謝申し上げます。この度、平成23年4月30日で岡山市議会議員の任期が終わるこ...
続きを読む
-
コンベンション関係者と・・・
コンベンション関係者との意見交換会に参加。岡山市に新しいコンベンションホールを作るべきか?勝ち組地域(横浜市や神戸市など)の現状など、いろいろ意見を聞きました。また、同じ都市レベルでも、四国4県は...
続きを読む
-
販売促進大会&秋祭り(だんじり)
お世話になっている組合の販売促進大会へ。岡山県や岡山市からも来賓が来て、盛大な大会に。世論から厳しい環境を強いられていますが、組合員さんの頑張りより岡山市にも税金が入っています。本当に感謝申し上げ...
続きを読む
-
決算委員会&秋祭り
夜は地元町内会の秋祭り。前日の準備は手伝いましたが、当日の準備はほとんど出来ず、販売のみ。ひたすら300本のフランクフルト販売!お陰様で、フランクフルトも250食のおでんやうどんなども、約1時間...
続きを読む
-
決算委員会&秋祭り
3日目の特別会計決算審査特別委員会へ。岡山市駐車場費特別会計など4件を審査。岡山市所有の天神・鹿田両駐車場の決算を審査しましたが、平成21年度は4700万円の黒字で、昭和58年からの合計収益は5億...
続きを読む
-
いろいろご意見を頂きました
少し時間が空いたので、数名の知人宅や会社にお伺いしました。川崎病院の移転の問題や景気が悪い話などいろいろなご意見を頂きました。意見と言うものは、本当に自分の勉強になります。過去の経緯はこうなんだ・...
続きを読む
-
北公民館まつり
北公民館まつりへ。日頃、地域の皆さんが趣味の講座で勉強している成果を、舞台と展示品で観させて頂きました。皆さん趣味でやっているだけあり、イキイキしておられ素晴らしい作品ばかりでした。やはり趣味を...
続きを読む
-
ゴルフ大会と秋祭り
明治大学岡山県支部のゴルフ大会へ参加。天候もよく、大先輩たちと一緒にラウンドでき、本当に楽しい一日でした。また、いろいろな場面で、岡山市の話を聞かせて頂き、多くの勉強もさせて頂きました。一番の思い...
続きを読む
-
多くの会合へ
本日は多くの会合へ参加。津島小学校は来年創立40周年を迎えます。春より実行委員会を何度か開き、イベント等を話し合い、本日校長先生に内容等を説明して、協力して実行することを確認しました。夕方は、私が...
続きを読む
-
津島小学校教育フォーラム&尾針神社のお祭り
津島小学校の教育フォーラムへ。6年生が時間をかけて調査した環境やゴミの状況などの発表を聞きました。昨年も参加しましたが、小学生の発表としては、現状の分析や自分達の所感まで、本当に驚かされました。伊...
続きを読む
-
いきいきサロンへ参加
2つの町内会が開催している『いきいきサロン』へ寄らせて頂きました。いろいろお話をしている中で、川崎病院の深抵小学校跡地への移転構想の件で、いろいろ意見を頂きました。川崎病院を利用している方からは、...
続きを読む
-
スポーツ販売店 出店予定
私の住んでいる地域に、スポーツ販売店が出店する話が進んでいます。先日説明会があり、多くの意見(出入り口は一方向のみ、騒音や照明などの明るさ等への配慮 など)が出ましたが、会社も徐々にですが近隣住民...
続きを読む