-
練習
朝よりマンション組合の役員会へ。来月の総会に向けての確認です。 その後、練習へ。昨日の寒い中での敗戦より、参加状況が心配でしたがみんな元気。もう来年度に向けてスタートです。 その後、市民宅を数軒訪問...
続きを読む
-
春季錬成ソフトボール大会
朝より春季錬成ソフトボール大会へ。開会式で挨拶をさせて頂き、当番担当のCクラス会場に。4年生以下の熱戦でレベルの高さにびっくり!みんな頑張れ!! その後、再びAクラス会場に。6年生にとっては最後の大会...
続きを読む
-
授賞式
朝より専門学校の評価会議へ。年に2回の会合で、学校の現状等を聞かせて頂きました。学生数がコロナ前に戻りつつあり、学校にも活気があります。 その後、告別式へ。テニスの有名監督であったこともあり、学生さ...
続きを読む
-
代表質問
朝より市役所へ。まずは原稿修正。これは2月補正予算の質疑です。 その後、勉強会。今日は長そうです。 その後、本会議へ。代表質問初日で我が会派です。代表して、政調会会長が我々の想いをしっかり訴え、伝え...
続きを読む
-
議会運営委員会&記者会見
朝より市役所へ。まずは市長記者会見。2月補正予算の会見で、100億円を超える大型補正予算案です。ただ、見学へ行ったのは、今議会終了後『議員記者会見』を初開催する予定で、その時司会をするのでその雰囲...
続きを読む
-
ヒアリング
朝、雪が積もっていました。ビックリ 朝より市役所へ。代表質問のヒアリングです。10時より17時まで、みっちり意見交換ができました。 途中、市民相談の連絡が。開発事業や障がい者対応など。一つずつ解決し...
続きを読む
-
500円ランチ
朝より作業。やることはたくさんあります。 その後、ウェルカム食堂へ。月に1回の500円ランチです。今月も美味しかった。 その後、市役所へ。まずは来客対応。非常食のご提案を頂きましたが、最近の商品は素...
続きを読む
-
議場コンサート&2月定例議会
朝より市役所へ。約半年間、準備してきた『岡山市議会 初議場コンサート』を開催。70人の枠に90人を超える応募があり、選ばれた皆さんと市長・局長・議員などで聞かせて頂き、心が癒されました。演奏曲を決め...
続きを読む
-
練習
朝よりソフトの練習へ。来週は錬成大会ですので、力が入っています。みんな頑張れ~! 夜は会合へ。卒団式の打ち合わせや来年度の方針など。子ども達のために頑張ります!!
続きを読む
-
ファジアーノ岡山 快勝
朝より岡山リトルエンゼルス近県招待交流大会へ。5年生以下の大会ですが、レベルの高い熱い戦いが繰り広げられ、岡山リトルエンゼルスが優勝!全国大会も頑張って欲しいです。 その後、練習試合へ。子ども会チー...
続きを読む
-
分科会協議会
朝9時より勉強会。議員提案の子ども条例について説明を受けました。 その後、子ども・文教分科会協議会へ。令和7年度予算について説明を受けました。本番は来月です。 その後、打ち合わせ。来週から始まる議会...
続きを読む
-
政策研究会
朝より市役所へ。明日の子ども文教委員会について内容の説明を受けました。令和7年度予算案の大切な委員会となりそうです。 その後、自由民主党政策研究会へ。広島市・北九州市・福岡市・熊本市の自民党の市議が...
続きを読む
-
議会運営委員会 等
朝より市役所へ。まずは勉強会。議会運営委員会の内容について関係者で打ち合わせ。 その後、議会運営委員会へ。来週から始まる2月定例議会の進め方について確認。大切な議会が始まります。 その後、団総会へ。...
続きを読む
-
ボーリング大会
朝よりソフトの練習へ。ここ最近では少し暖かい中での練習でしたが、みんな上手になっています。 その後、ボーリング大会へ。毎年恒例となっている津島スポーツ少年団3部合同のボーリング大会を行い、選手はもち...
続きを読む
-
政調会
朝より市役所へ。まずは市民相談の件を担当課に相談。 その後、打ち合わせ。水曜日の北区協議会の内容について担当課と打ち合わせ。予算が関係しますので、大切な会議となりそうです。 その後、政調会へ。代表質...
続きを読む
-
岡山シーガルズ
朝より作業。代表質問の原稿修正や選挙の打ち合わせなど。 その後、岡山シーガルズの試合観戦へ。601人の観客が一体となり、楽しく応援ができました。多くの小中高校生も観戦していましたが、将来アリーナが出...
続きを読む
-
事務所開き
朝より事務所開きへ。明治大学の先輩である赤磐市議会の金谷文則議員の事務所開きが行われ、寒い中ですが、多くの支援者が集い盛大に開催されました。応援よろしくお願いします。 その後、市民宅へ。地域の話を聞...
続きを読む
-
研修会
朝より詐欺対策研修会へ。地域の社会福祉協議会主催で開催され、多くの方が傍聴。皆さんが被害に合わないことを祈ります。 その後、市民相談を受けに。仲間の議員と一緒に、開発事業の相談を受け、今後の進め方を...
続きを読む
-
理事会
朝より市役所へ。まずは予算特別委員会理事会へ。昨年に続き2回目で、スムーズにいきました。 その後、勉強。11月に提案した自由民主党岡山市議団の政策提言の回答がきましたので、内容確認。提案を受け入れて...
続きを読む
-
激励会
朝より企業訪問。業界の現状や岡山市政や自民党などいろいろな話をさせて頂き、勉強になりました。 その後、防災訓練へ。岡山大学などの主催の防災訓練へ参加し、『逃げ地図』づくりを経験。 その後、市役所へ。...
続きを読む
-
打ち合わせ
朝より打ち合わせの連続。まずは、視察の内容を充実させるために、関係者で意見交換。 次に、2月議会の運営や代表質問の原稿について有志で打ち合わせ。 その後、資料作成。代表質問の原稿修正や視察の報告書の...
続きを読む
-
休憩
久しぶりに休憩!と、思いながらも、 朝より、明日以降のスケジュールの打ち合わせ、議会運営、原稿作成など、いろいろやることはたくさんあります。 ただ、ゆっくりじっくり考える時間があったことは間違いあり...
続きを読む
-
練習試合
朝より練習試合へ。ただ、昨夜の雨よりイベントが午後開始だけど、グラウンド整備のため、スポンジを持って水取作業。 皆さんの協力より、午後から練習試合。伊島・南輝スポーツ少年団さんとAチーム2試合、Cチー...
続きを読む
-
はるやま杯
朝より第15回はるやま杯へ。愛媛県・香川県・広島県・兵庫県・福井県よりお越しいただき、熱戦が繰り広げられました。5年生以下ですが、全国レベルです。将来が楽しみな子ども達でした。 その後、市民相談を受...
続きを読む