2022年06月29日(水)
監査委員会議
朝より市役所へ。駐車場に選挙広報カーとキャラクターが。有権者の皆さん、すでに期日前投票はできます。また7月10日が参議院選挙の投開票日です。皆さんの権利(投票)で意思を示してください。
その後、幼稚園事務局長と担当職員さんで施設建替支援について打ち合わせ。国の補助金を使うとなると、計画変更も必要です。子ども達にとって、すごしやすい施設が出来ることを祈ります。
その後、監査委員会議へ。4月の事業会計や20年ぶりの取水制限などの説明を受けました。
その後、打ち合わせ。私道や市街化調整区域への下水道の接続、来週の講演などを担当と打ち合わせ。勉強になります。
Posted by 吉本けんじ at 22時38分 パーマリンク
2022年06月28日(火)
議会最終日
朝より市役所へ。まずは団会議。議案に対する採決の確認です。
その後、本議会へ。すべての議案が全会一致で可決。また、校長先生時代からお世話になった菅野教育長の交代を承認。現役校長でしたが、夏休み途中より、教育長に。いろいろ勉強させて頂きました。2期6年、本当にお疲れ様でした。
その後、連続して打ち合わせ。障がい者施設、市有トイレ、津島公館跡地、下水道新設などいろいろあります。議会が終わったことより、たまっている仕事(要望等)を一つずつ解決していきます。
Posted by 吉本けんじ at 02時25分 パーマリンク
2022年06月27日(月)
議会運営委員会&意見交換
朝より市民相談を受けに。生活保護の件ですが、いろいろ不明な部分があります・・・。これから一つずつ解決していきます。
その後、市役所へ。まずは市民相談の件を担当課と打ち合わせ。良い方向に話が進みそうです。
その後、議会運営委員会へ。明日が議会最終日ですので、運営の確認です。
その後、意見交換会。有志の議員と市長など職員幹部を囲んで、岡山県との関係などについて意見交換。
Posted by 吉本けんじ at 23時51分 パーマリンク
2022年06月26日(日)
木下大サーカス岡山公演
朝より庄内スポーツ少年団交歓大会へ。朝は涼しく昼前より暑かった。でも選手は元気です。優勝した庄内スポーツ少年団さん、お世話になりました。また、おめでとうございました!
その後、木下大サーカス岡山公演へ。4年ぶりの開催で、会場の件で相談を受けていたこともあり、今日を迎えられ感無量です(涙)。シマウマ・ホワイトタイガー・ゾウの賢さ、イリュージョンや空中ブランコなどでの感動、すべてが驚きの連続でした(笑)。9月7日までの開催です。どなたでも楽しめますので、ぜひ会場へ!
その後、市民相談を受けに。家族の問題ですが、行政として出来ることがあるはずです。
Posted by 吉本けんじ at 00時07分 パーマリンク
2022年06月25日(土)
ソフトボール 公式戦
朝より市民相談。移住定住の皆さんとの意見交換会に向けて、打ち合わせ。支援ができることはしてあげたいです。
その後、ソフトボールの大会へ。50歳以上のソフトボールチーム(OKAYAMASBC)の公式戦に初参加。皆さん、私より年上ですが、元気で、やる気が違います・・・(笑)。決してチームも私も満足する結果ではありませんでしたが、楽しい一日でした!
その後、会合へ。地域の課題などを聞かせて頂きました。
Posted by 吉本けんじ at 21時58分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】