2022年06月16日(木)
個人質問 初日
朝より小学校へ。出前うらじゃの件で、校長さんへ相談。
その後、議会へ。本日より個人質問が始まり、7人が登壇。子どもの医療費や休日部活動の委託などで、論戦が繰り広げられました。
途中、団会議。選挙や議会運営などについて意見交換。
その後、連絡が。衆議院議員選挙の区割り変更案が示されました。予想以上の変更で少し驚きましたが、決まればやるしかありません。
夕方よりソフトの練習へ。みんながんばっています!
Posted by 吉本けんじ at 22時06分 パーマリンク
2022年06月15日(水)
選挙打ち合わせ&事故現場
朝より津山へ。参議院議員選挙の打ち合わせで平沼代議士事務所へ行き、後援会などの活動などについて聞かせて頂きました。
その後、事故現場へ。「昨日の雨より自転車の高校生が転んだ!」とご近所の方から連絡があり、今朝担当課へ連絡。昼過ぎに現場へ行くと、近所の方が「午前中に職員さんが来て、現場を確認したよ」と。その後、担当課より連絡があり「段差解消の対策をします」と。もう事故が起こらないことを祈ります。
その後、市役所へ。資料作成などやることはたくさんあります。
Posted by 吉本けんじ at 23時00分 パーマリンク
2022年06月14日(火)
有益な情報を収集
朝より数軒訪問。地域の話や介護の話や選挙の話など。多くの情報収集が出来ました。
その後、市役所へ。まずは教育長と面談。休日の部活動などで意見交換。
その後、同志の皆さんと意見交換。岡山市と岡山県の関係などについて意見交換。
その後、意見交換会へ。各種団体関係者と業界の話などで意見交換。厳しい働く環境になっていることは間違いありません。
Posted by 吉本けんじ at 23時16分 パーマリンク
2022年06月13日(月)
近隣の学校
朝より近隣の学校へ。8月に開催予定の『出前うらじゃ』について相談へ。皆さん、子ども達のためと思い、快くご協力を頂いています。まだまだ課題はありますが、当日が楽しみです。
その中で、『休日部活動の地域移管』について現場の声を聞かせて頂きました。働き方改革がメインか、生徒の部活動がメインか難しい判断となりそうです。
その後、市役所へ。週末に頂いた市民相談の件を担当課へ相談。少し時間がかかりますが、解決出来そうです。
その後、資料作成。やることはたくさんあります。
その後、市民宅へ。選挙や地域の話を。勉強になります。
Posted by 吉本けんじ at 23時04分 パーマリンク
2022年06月12日(日)
合同会議&応援
朝よりグラウンドゴルフ大会へ。400名を超える方々が参加して盛大に開催。皆さん、コロナ感染対策でマスクをしておられますが、熱中症が心配です。
その後、操明スポーツ少年団交歓大会へ。晴天の中、12チームで熱戦が繰り広げられました。
その後、3年ぶりに開催された自由民主党岡山県支部連合会合同会議へ。私も支部長ですので、出席。来月予定の参議院議員選挙が話題の中心。また、久しぶりにお会いする方々もおられました。
その後、母校の応援へ。教え子が出場すると聞き、久しぶりに軟式野球を観戦。相手の岡山中央中学校にもスポーツ少年団出身の選手もおり、楽しみました。子ども達には中学校生活を楽しんで欲しいです!
Posted by 吉本けんじ at 23時37分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】