2022年06月10日(金)
6月議会&受賞
朝より市役所へ。職員さんと打ち合わせ。やることはたくさんあります。
その後、6月議会へ。消費喚起策・農家支援・公共交通支援など94億円を超える補正予算が提案されました。
その後、受賞式へ。皆さまのおかげで頂きました。これからも今まで以上に、市政発展のために頑張ります!
その後、勉強会&議員団総会へ。今議会の予算について説明を受け、また各常任委員会の内容について情報交換。勉強になります。次に議会運営などについて意見交換。
その後、打ち合わせ。市民相談の件を担当課へ相談。
夜は打ち合わせ。『出前うらじゃ』のイベントについて、地域の方々とうらじゃ振興会と大学生による初打ち合わせ。お祭りが3年連続中止となった地域と、うらじゃの普及を進めている団体の想いが一致してスタートがきられました。子ども達のために実現出来ることを祈ります。
Posted by 吉本けんじ at 23時51分 パーマリンク
2022年06月09日(木)
市民宅 訪問
朝より市民宅を数軒訪問。農業の話、高齢者施設の話、地域の話などいろいろ聞かせて頂きました。勉強になります。
夕方よりソフトの練習へ。新メンバーも加わり、雰囲気が変わります。みんな楽しそうで、良いことです!
Posted by 吉本けんじ at 23時12分 パーマリンク
2022年06月08日(水)
総務委員会
朝より総務委員会へ。6月補正予算や職員の定年延長などの議案が出されました。
途中、議員団総会へ。同志と情報交換。このような場は絶対必要です。
その後、来客対応。請願の件ですが、6月は見送ることに。
その後、視察報告書作成。他市の成功事例を岡山市に活かしていくのかカギです。
Posted by 吉本けんじ at 23時22分 パーマリンク
2022年06月07日(火)
議会運営委員会&市長陳情
朝より市役所へ。まずは打ち合わせ。国際活動や地目変更の件で、担当課と意見交換。市民要望には難しい点もありますが、なんとかしたいです。
その後、議会運営委員会へ。6月議会の運営の確認や補正予算などについて、説明を受けました。
その後、市長陳情へ。私立幼稚園園長会の皆さんと給食費の補助についてです。物価高騰で皆さん、困っています。
その後、来客対応。地目変更の現状をお伝えさせて頂きました。
その後、市民相談の件を担当課と打ち合わせ。河川の清掃の件やため池についてです。良い話となりそうです。
Posted by 吉本けんじ at 01時04分 パーマリンク
2022年06月06日(月)
打ち合わせ&うらじゃイベント
朝より市役所へ。週末に頂いた市民相談の件を担当課へ相談。池田動物園のトイレ修繕、農地転用、燃料費高騰対策など。難しい案件も多いですが、知恵を絞りたい。
その後、打ち合わせ。水曜日の総務委員会の案件について、担当課より説明を。退職年齢の延長など大切なものばかりです。
その後、同志と打ち合わせ。今後の議会運営などについて意見交換。
その後、学校へ。うらじゃイベントについて相談。子ども達に良い思い出を作ってあげたい!との想いはみんな一緒です。
Posted by 吉本けんじ at 23時12分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】