2022年05月22日(日)
練習試合
朝より練習試合へ。Bチームにとっては初めての試合です。子ども達はガチガチに緊張していましたが、声も出ておりナイスゲーム!多くの感動がありました!!伊島スポーツ少年団の皆さんには感謝申し上げます。
全国大会予選で顧問をしている岡山少年ソフトボールクラブと岡山リトルエンゼルスが優勝した、と!おめでとうございます!!全国制覇を願います!!!
Posted by 吉本けんじ at 00時38分 パーマリンク
2022年05月21日(土)
藻狩り&全国大会予選
朝より藻狩り。地域の皆さんと川をキレイに。また越水の可能性も低くなりました。
合わせて、皆さんといろいろ世間話もでき、良い情報交換の場を得られました。
その後、全国大会予選へ。県内のチームが優勝目指して頑張っています。日曜日に優勝が決まります!
その後、集会等へ。久しぶりに会う皆さんへ、市政報告して多くの意見を頂きました。やはりワクチン接種の話題が多かった。
Posted by 吉本けんじ at 23時20分 パーマリンク
2022年05月20日(金)
総会&生活保護の現状
朝より総会へ。福寿クラブの皆さんのお顔を久しぶりに拝見。皆さん元気そうでした。
その後、ランチへ。異業種交流で情報交換です。
その後、企業訪問。岡山城やある団体の話を。貴重なお意見を頂きました。
その後、市役所へ。団体の組織や土地の利活用や生活保護の現状などを担当課と打ち合わせ。特に生活保護受給者数・世帯数の推移を分析。コロナ禍ですが、行政や金融機関の支援より微減。今後は今以上の就労支援が必要です。
Posted by 吉本けんじ at 22時54分 パーマリンク
2022年05月19日(木)
恩師&議会運営委員会&交通事故多発交差点
朝より操南公民館へ。中学校時代の恩師に案内を頂き、岡山芸術交流2022をテーマにした公民館公開講座を受講。先生は元気でイキイキされていました。
その後、市役所へ。まずは来客対応。陳情の内容等について相談を受けました。
その後、議会運営委員会へ。傍聴者ルールの改正、今後の議会改革、令和4年度岡山市議会テレビなどについて議論。長時間となりましたが、改革の第一歩です!
夕方よりソフトの練習へ。みんな確実に上手になっています。
2021年の県内の交通事故多発交差点が発表され、我が地元の交差点は4件(前年7件:ワースト2位)でワースト5からは圏外に。交差点内に赤枠をしたり、看板を立てたり、注意喚起の回覧板を回すなどした成果が出ました。まだまだ交通対策でやることはあります。
Posted by 吉本けんじ at 23時18分 パーマリンク
2022年05月18日(水)
グランドゴルフ&園長会&国への要望
朝よりグラウンドゴルフ大会へ。地域の皆さんと一緒に楽しみました。ただ、暑かった!
その後、市役所へ。市民相談の件を担当課と打ち合わせ。ゴミの問題は解決が難しい〜
その後、打ち合わせ。同志の皆さんと今後の議会の在り方について議論。一年かけ意見交換をし、来年度より議会の進め方や議論を深められるようにしていくことが目標です。
その後、私立幼稚園園長会へ。岡山市の子育て支援などを説明し、意見交換。物価・食費上昇や保育士支援などについてご意見を頂きました。『岡山市の宝』をしっかり支援していきます。
自由民主党政令指定都市議員連絡協議会より自由民主党へ政策要望。大都市制度や防災減災国土強靭化などを要望しています。このような活動は絶対必要です!
Posted by 吉本けんじ at 23時17分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】