2022年05月16日(月)
現場&市民相談
朝より市民相談の現場へ。倉庫の移転の件で、関係者が集まり、今後の進め方について確認。地域のため、子ども達のためにより良くなることを願います。
その後、市役所へ。週末に受けた市民相談の件を担当課へ。道路舗装や生活保護や原油高騰支援など。時間はかかりそうですが、これからです。
その後、相談へ。病院関係者へ、ガン患者への『PETーCT』についてご教授頂きました。保険はききますが、まだまだ高額です。
Posted by 吉本けんじ at 23時29分 パーマリンク
2022年05月15日(日)
総会&ファジアーノ岡山
朝より総会へ。伊島学区連合町内会・コミュニティー協議会・社会福祉協議会の総会の冒頭で、挨拶。コロナの現状や水害対策や地域の行事などについて話をさせて頂きました。
その後、ソフトの練習へ。人数も増え、活気が出てきました。
その後、ファジアーノ岡山の応援へ。今年初・何年ぶりかの応援です。約5千人のサポーターと拍手で応援しましたが、残念!次は頑張って欲しいです。
Posted by 吉本けんじ at 23時30分 パーマリンク
2022年05月14日(土)
グラウンドゴルフ大会&SDGs交流会
朝よりグラウンドゴルフ大会へ。約600人の参加者で盛大に開催されました。また、始球式(ホールインワン競争)に参加させて頂きましたが、残念な結果に・・・。
その後、来賓議員で懇談。冗談話も交えながら、楽しいひと時でした。
その後、SDGs交流会へ。小中高の同級生と近所の知人の会社の取り組みを聞かせて頂きました。大紀産業株式会社・服部興業株式会社は共に岡山を代表する企業です。
その後、意見交換会へ。さまざまな中小企業の社長さん達と業界や家族のことなどの話を。よい勉強になります。
Posted by 吉本けんじ at 00時27分 パーマリンク
2022年05月13日(金)
相談事
朝より打ち合わせ。新しい保育園の建設に向けて、スケジュール等を確認。材料費や人件費等が高騰していますので、順調に工事が進むだろうか・・・。
次は、保育園の入園相談。初めての子どもですので、ご両親は心配です。出来る限りの協力をしてあげたいです。
次は、コロナ濃厚接触の相談です。一緒に働いていた仲間が陽性となり、困っています。
次は、公立幼稚園の民営化についての相談です。周辺地域の園ですが、民間企業が興味を持ってくれています。
その後、岡山国道事務所より連絡が。歩道修繕の件ですが、かなり前進。交通事故を減らすためには、皆さんの協力が必要です。
Posted by 吉本けんじ at 00時13分 パーマリンク
2022年05月12日(木)
検査結果&市長と・・・
朝より病院へ。先日のMRI検査とレントゲン検査の結果を聞きに。『元MLB松井秀喜選手と同じヒザにタナがあります』と。ストレッチをやれば良い!と。ひと安心!!
その後、市役所へ。新しい残土処分場の場所確認と道路修繕の要望書提出。
その後、相談が。岡山市の出資団体の一般財団法人を『公益』にすることについて。他の政令指定都市の現状や寄附等の優遇を考えれば、公益は更なる発展が期待されます。
その後、市長と。『岡山県と岡山市の教育政策』など多くの話題について意見交換。
その後、市民相談を受けに。連合町内会長より新しい認定こども園についてです。地域に愛される園になって欲しいです。
Posted by 吉本けんじ at 23時37分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】