2022年01月31日(月)
企業訪問&コロナ相談
朝より市役所へ。まずは代表質問の原稿修正。もう少し時間がかかりそうです。
その後、監査委員会議へ。いくつかの課の滞納金と回収の方法などの報告がありました。さまざまな事情が伺えます。
その後、企業訪問。経済界の重鎮の方ですので、街づくりなどについてご意見を聞かせて頂きました。
1日を通し、コロナ関係の相談が。保健所より連絡がない、学級閉鎖になった、やっと濃厚接触者としての自粛期間が終了した、と。関係者と話をすると、保健所の連絡体制がかなり逼迫していることがよくわかりました。ただ、陽性者にとっては、初めてのことですので、本当に不安だらけと言うこともよくわかりました。
解決策はあるのだろうか・・・。
Posted by 吉本けんじ at 23時01分 パーマリンク
2022年01月30日(日)
招待試合でしたが・・・
朝より打ち合わせ。ソフトボール関係の部長が集まり、今後のことを打ち合わせ。まん延防止等重点措置が予定通り2月20日に解除されることを祈るばかりです。
その後、連日のランニングへ。小学生はもちろん中学生や親子連れまで遊んでいました。
本来であれば、今日が津島スポーツ少年団招待試合でしたが、開催出来ず残念(涙)。練習をしてきた子ども達が可哀想で・・・
本日のコロナウイルス新規感染者は、岡山県は924人で、うち岡山市は530人で過去最多。1日も早く収束して欲しいです。
Posted by 吉本けんじ at 20時53分 パーマリンク
2022年01月29日(土)
ランニング
朝より市民相談を受けに。町内会のことですが、コロナ禍でなければ、多くの行事ができ、今まで通りの関係がそのままであったはずです。互いに会わないと、やはり変化が起こり、おかしくなります。解決するには時間がかかりそうです。
昼よりジョギングへ。多くの子ども達が自主練習(?)をしており、一緒にランニングをして、キャッチボールも。良い運動となりました。
Posted by 吉本けんじ at 00時49分 パーマリンク
2022年01月28日(金)
意見交換
朝より意見交換。同志の皆さんと、参議院選挙やコロナ対策や代表質問内容など・・・。しっかり協議して進めていきます。
その後、市民宅へ。土地の開発の件ですが、いくつかクリアしなければならない問題がありそうです。
コロナ患者が減りません。医療従事者や関係者の皆さんには、心より感謝申し上げます!
Posted by 吉本けんじ at 10時43分 パーマリンク
2022年01月27日(木)
テレワーク
本日より岡山県はまん延防止等重点措置となりました。出来る限り外出を控え、電話・メール等で仕事を進めていきたい、テレワークです!
まずは代表質問の原稿作成。色々、意見や質問したいことがあります。
途中、市民相談の連絡が。たまたまですが、電話で解決出来るものばかりでした。
本日は756人の新規陽性患者と。収まることを知りません・・・
Posted by 吉本けんじ at 21時48分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】