2022年01月28日(金)
意見交換
朝より意見交換。同志の皆さんと、参議院選挙やコロナ対策や代表質問内容など・・・。しっかり協議して進めていきます。
その後、市民宅へ。土地の開発の件ですが、いくつかクリアしなければならない問題がありそうです。
コロナ患者が減りません。医療従事者や関係者の皆さんには、心より感謝申し上げます!
Posted by 吉本けんじ at 10時43分 パーマリンク
2022年01月27日(木)
テレワーク
本日より岡山県はまん延防止等重点措置となりました。出来る限り外出を控え、電話・メール等で仕事を進めていきたい、テレワークです!
まずは代表質問の原稿作成。色々、意見や質問したいことがあります。
途中、市民相談の連絡が。たまたまですが、電話で解決出来るものばかりでした。
本日は756人の新規陽性患者と。収まることを知りません・・・
Posted by 吉本けんじ at 21時48分 パーマリンク
2022年01月26日(水)
まん延防止等重点措置
朝は作業。いろいろやることはあります。
その後、市役所へ。まずは来客対応です。児童クラブの状況などを聞かせて頂き、意見交換。
その後、打ち合わせ。農業用水へのフタ掛けや消防団員の処遇など。
その後、代表質問作成。来週が提出ですので、そろそろ始めなければ・・・。
明日27日から岡山県はまん延防止等重点措置となります。岡山県・岡山市とも本部会議を開催。その結果、飲食店は時短営業に。10月以降の3か月間は、人出が街中に多かったような気がしますが、残念でなりません。
ただ、今回はこどもの森(公園)や体育館など市有施設は通常通り利用が可能です。
Posted by 吉本けんじ at 23時52分 パーマリンク
2022年01月25日(火)
クラスター発生
朝より市役所へ。まずは令和4年度予算について、関係者と話し合い。
その後、聞き取り。明日以後のまん延防止等重点措置への対応や、保育園などの休園時の対応などを、関係者に聞かせて頂きました。
その後、企業訪問。街中の活性化や池田動物園の未来像などについて意見交換。勉強になります。
夕方、連絡が。市役所職員でクラスターが、また我々の同志スポーツ少年団でクラスターが発生した、と。本当に残念ですが、細心の注意をはらっても感染します。1日も早いご快復を祈ります。
Posted by 吉本けんじ at 22時02分 パーマリンク
2022年01月24日(月)
ウィークリースタンス
朝より市役所へ。週末に受けた市民相談の件を担当課へ相談。そのひとつが『ウィークリースタンス』の徹底です。この言葉を初めて聞きましたが、建設コンサルタントと岡山市の締め切り期限や打ち合わせなどの約束です。以前の慣習を改め、働き方改革を互いに意識することが大きな目的です。全庁あげて取り組んでいくことですので、再度徹底を依頼しました。
その後、市民宅などへ訪問。コロナ禍ですので、短時間で話すべきことのみで終了。
Posted by 吉本けんじ at 00時05分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】