2022年01月14日(金)
臨時議会
朝より臨時議会へ。市長・議長の挨拶の1番は、やはりコロナです。今年こそは収束することを祈ります。
その後、議連の会合へ。商店街議連などについて議論。
その後、議員団総会。まずは担当局より路面電車の駅前乗入の現状報告を受け、工事期間延長と予算増が判明。これから議論をしていきます。また、代表質問スケジュールなどを確認。
Posted by 吉本けんじ at 01時13分 パーマリンク
2022年01月13日(木)
収支報告書
朝よりグランドゴルフへ。新年最初と言うことで、皆さんへあいさつをさせて頂きました。
その後、挨拶まわりへ。コロナ感染拡大より最小限の訪問とはなりますが、いろいろ話をしておかなければなりません。
途中、コロナの情報が。県内で168人の新規感染者と、岡山県がレベル2にあげた、と!レベル3になれば、まん延防止等重点措置となりそうです。難しい状況になってきました・・・。
その後、県庁へ。令和3年収支報告書(後援会・支部)を県選挙管理委員会へ提出し、受理されました。11月ごろ、公表されます。また、1年の活動が始まります!
Posted by 吉本けんじ at 23時18分 パーマリンク
2022年01月12日(水)
企業訪問&男子ソフトボール日本代表監督
朝より朝市へ。JAの皆さんのご尽力には感謝申し上げます。
その後、経済界の皆さんを訪問。スポーツ支援、昨年の選挙、アリーナ建設などいろいろな話をさせて頂きました。
夜は式典へ。岡山青年会議所特別会員・現役会員合同新年式典が感染対策の中、開催され、理事長挨拶の中で『チャレンジおかやま』をテーマにまちづくりをしていく!と、宣言されました。頼もしい限りです。
ビッグニュースが・・・
平林金属男子ソフトボール部の監督吉村氏が、男子ソフトボール日本代表の監督に就任!と。
さらなる活躍を期待します
Posted by 吉本けんじ at 22時59分 パーマリンク
2022年01月11日(火)
星空の郷
朝より市役所へ。いろいろやることがあります。
その後、議会運営委員会へ。14日の臨時議会の打ち合わせです。
その後、星空の郷(岡山北斎場)へ。12月にオープンしたきれいな施設で、心が落ち着きます。火葬エリアや待合エリアはもちろん、告別エリアもあり、通夜や告別式も出来ます。
斎場建設計画は約8年前の議会で決めました。当時、担当委員会の委員長をしており、何時間もかけ議論をし、休憩中も打ち合わせをし、可決したことを覚えています。
Posted by 吉本けんじ at 23時10分 パーマリンク
2022年01月10日(月)
ゴルフ
朝よりゴルフへ。日頃よりお世話になっている皆さんと一緒にラウンドです。仕事や世間話などいろいろな話をし、情報交換が出来ました。
Posted by 吉本けんじ at 23時31分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】