2022年01月02日(日)
読書
朝より読書。例年なら、中高校生の時代の仲間とサッカーをしますが、昨年に続き今年も中止です。来年こそは開催出来ることを祈ります。よって、のんびり読書。勉強になるし、原点に帰れたような気がします。
夜は同級生と食事会。みんなで感染対策をしながら、昔話に花を咲かせました。みんな50歳となり、両親のこと、家族のこと、仕事のことなど話題は尽きません!
Posted by 吉本けんじ at 23時51分 パーマリンク
2022年01月01日(土)
謹賀新年
あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします
朝より地域の神社めぐりです。尾針神社・國神社・青陵神社・北向八幡宮・白山神社・天津神社・尾治針神社と、この数年お正月にまわっている神社で安全安心を願いました。
地域の皆さんが当番をして頂いており、地域の話や相談事などを頂きました。寒い中お疲れ様でした。
来年2023年は統一地方選挙の年となり、今年は大切な年になります。市政発展のために今まで以上に頑張ります!
Posted by 吉本けんじ at 01時07分 パーマリンク
2021年12月31日(金)
大みそか
年末恒例のゴルフへ⛳約10年前より高校の同級生と、大みそかにラウンドしています。今年は雪が少し積もり、また小雪が舞う中ですが、仕事や家族や同級生の話などしながら、楽しみました。
今年もコロナで苦しめられた1年でした。緊急事態宣言やまん延防止措置など非日常な時期もありました。成人式、卒業式、入学式、夏祭り、修学旅行、時短営業、リモート会議など色々なことが、今までとは違うやり方や中止など。旅行や忘年会など楽しみも減った1年でしたが、新型コロナウィルス対策はこれからも必要でしょう!
来年こそは当たり前の日常が戻ってくることを祈ります。
今年1年、私の活動日記を見て頂きありがとうございました
来年もよろしくお願いします
Posted by 吉本けんじ at 21時26分 パーマリンク
2021年12月30日(木)
もちつき&夜警
朝よりもちつきへ。お世話になった皆さんが、家族や社員さんと一緒に楽しんでおられました。
その後、視察へ。産業廃棄物処理施設の計画を立てている山中へ。初めてのことなので、詳しいことはわかりませんが、どこかに必要な施設だけど、近隣の方々の協力も必要です!
その後、市民宅へ。年末のあいさつや地域の情報をいろいろ教えて頂きました。
夜は夜警へ。ボランティアで活動して頂いている方々には感謝しかありません。皆さん、寒い中お疲れ様でした。
Posted by 吉本けんじ at 00時08分 パーマリンク
2021年12月29日(水)
朝市&清掃&もちつき
朝より京橋朝市へ。100店を超える店が出店しており、非常に賑やかです。また、お客さんも1000人は超えており、本当に活気があります。コロナ禍で飲食店は本当に大変だった思いますし、市民の方も露店で買い食べることは少なかったのではないでしょうか。来年こそはコロナがおさまることを願うばかりです。
その後、神社の清掃へ。正月に備え、地域の神社をみんなで清掃。多くの落ち葉が階段や広場に落ちていましたが、皆さんのご協力より1時間で終了。地域の氏子を迎える準備が出来ました。皆さん、お疲れ様でした。
その後、もちつきへ。今年最初のもちつきに参加して、約2年ぶりにつかせて頂きました。また、その場で施設の現状などを聞かせて頂き、今後の対策を一緒に検討。
その後、市民宅などを訪問。年末のあいさつも兼ね、多くの件で意見交換。アリーナ建設や岡山城の大改装などをみなさん期待されています。
Posted by 吉本けんじ at 00時07分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】