2021年02月20日(土)
会議
朝より作業。総務委員会関係や個人質問の準備など。
その後、津島小学校創立50周年実行委員会へ。最初のイベントは4月末開始ですから、あと2ヶ月です。かなり内容も詰まってきました。
その後、ソフトの練習へ。指導者も多かったので、かなり力が入っていました。明日の練習試合が楽しみです。
Posted by 吉本けんじ at 22時05分 パーマリンク
2021年02月19日(金)
来客&代表質問 完成
朝より市役所へ。まずは来客対応。市内で『マラソンを通じて街を元気にしよう!』との企画の相談を受けました。私にはかなり荷が重い依頼ですが、自称:スポーツ推進議員(?)としては、全力で協力します!
その後、打ち合わせ。代表質問の内容について大詰めで、関係局よりヒアリング。皆さんの協力より、原稿が出来ました。月曜日より関係課からの聞き取りです。
その後、企業訪問。業界の話や選挙について意見交換。勉強になります。
本日、市内の新規コロナ感染者が100日ぶりにゼロ!となりました。もう少しの辛抱で、にぎわいの街が戻るはずです。
Posted by 吉本けんじ at 22時44分 パーマリンク
2021年02月18日(木)
2月定例議会 初日
今日から2月定例議会です。市長の所信表明では、令和3年度予算編成や経済対策やワクチン接種などの説明がありました。
その後、勉強会へ。令和3年度予算の中身の説明を受け、各常任委員会から報告。良い勉強となります。その後、代表質問の内容について総会へかけ、一部修正で承認へ。政調会長としてほっと一安心!
次は個人質問の準備です!!
Posted by 吉本けんじ at 22時20分 パーマリンク
2021年02月17日(水)
食事会
朝より連絡。ゴミステーションの新設の件で担当課と打ち合わせ。関係者の疑問が解決されました。
その後、食事会へ。様々な業種の皆さんとランチ。よい勉強になりました。
その後、報告。新庁舎建設特別委員会の内容について担当課より報告を受けました。本来は総務委員会で議論することですが、多くの議員が出席する特別委員会の方が様々な角度の意見が出ます。
Posted by 吉本けんじ at 22時38分 パーマリンク
2021年02月16日(火)
総務委員会
朝より市役所へ。まずは代表質問の最後の打ち合わせ。
その後、総務委員会へ。2月議会の予算など多くの大切な案件が提案されました。報告案件についても委員の皆さんにご理解いただき、無事に終了!
その後、再び代表質問の修正。多くの皆さんの協力より出来上がりました。
夜は会合へ。地域の役員の皆さんのご尽力には頭が下がります。
Posted by 吉本けんじ at 23時04分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】