2019年09月09日(月)
百間川公園 復活
朝よりグランドゴルフ大会へ。400名を超える皆さんが厳しい暑さの中、楽しんでおられました。この会場は昨年豪雨時にすべて流され浸かって、1年ぶりの復活です。市民の皆様の健康増進のために、多くの方々に利用して欲しいです。
その後、企業まわり。外国人労働者や花火大会などのご意見を頂きました。経済界の皆さんはいろいろ考えておられます。
その後、市役所へ。個人質問の原稿の件で、関係者と意見交換。まだまだこれからです!
Posted by 吉本けんじ at 21時18分 パーマリンク
2019年09月08日(日)
牧石招待&片岡市長事務所開き
朝より市民相談を受けに。町内の防災訓練について相談を受けましたが、市民の防災意識は確実に上がっています。
その後、牧石スポーツ少年団交歓大会へ。昨年の豪雨でグランドが悲惨な状況となりましたが、多くの方の協力より綺麗になりました。やはり嬉しい!!今日は真夏のような熱い一日でしたが、選手たちは元気です。わがチームは昨日のBBQの効果(?)か、打線が繋がり2勝。準決勝で敗れましたが、来週の津島招待に向けて仕上がってきました・・・。
途中、総社へ。片岡総社市長の事務所開きが盛大に開催されました。昨年7月の豪雨時にはリーダーシップを発揮して、総社市民の不安を取り除きました。ただ、まだまだ復興・復旧しなくてはならないので、選挙では圧勝して欲しいです。
Posted by 吉本けんじ at 20時35分 パーマリンク
2019年09月07日(土)
BBQ
朝より市民相談を受けに。道路修繕についてです。事故が起きてでは遅いので、早く対応しなくてはなりません。
その後、文化祭へ。娘の学校の文化祭で、合唱コンサートを。高校生は元気です!
その後、BBQへ。ソフトの子供たちと、夏休みの朝練お疲れ様会を兼ね、いつもとは違う場所でチームワークのアップです!いつもと違う顔や様子が見えました。
夜は作業。個人質問の原稿作成ですが、まだまだネタ集めです!
Posted by 吉本けんじ at 21時31分 パーマリンク
2019年09月06日(金)
勉強会
朝より市役所へ。月1回の勉強会。新庁舎計画について説明を受け意見交換。また、議場の位置について議論をし、自民党岡山市議団の案が決定!市民の皆さんが傍聴に来て頂けるように低層階で本庁舎の隣に併設。
その後、同僚議員と打ち合わせ。個人質問の内容などですが、各議員いろいろな想いを持っています。
その後、説明会へ。地元の危険なエリアにおいて、急傾斜地崩壊対策事業の活用についてです。活用エリアと活用できないエリアがある、と。これからが大変です・・・。
50回目の議会質問が決まりました
日時:9月18日 7番目
項目:経済政策
交通政策
市民の皆さんの代表として、頑張ります!
Posted by 吉本けんじ at 22時10分 パーマリンク
2019年09月05日(木)
9月議会 初日
本日より9月議会が始まりました。市長の所信表明では、10月からの保育の無償化、義務教育学校などについて述べられ、また来週から質問戦が始まります。
その後、勉強会&議員団総会へ。今議会の補正予算内容、各常任委員会の内容、来月からの決算委員会などについて情報共有。議員発議(乙号議案)や政策提言をすることも決まりました。
夜は町内の会合へ。地域のためにご尽力を頂いている皆さんには、感謝しかありません。
Posted by 吉本けんじ at 23時29分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】